光電機製作所の最新情報はこちらのページでご覧いただけます。
暑さや湿度によって脱水症状になる季節となりました。水やお茶よりも、スポーツドリンクを飲んでこの夏をしのぎたいと思う今日この頃です。では、第43回目の今回は「危険予知」についてお話しします。今回は高所での配... 詳細はこちら
先週から作業着の衣替えし、気分を一新しました。暑い日が続いていますので、こまめな水分、塩分補給を欠かさず行いましょう。では、第42回目の今回は「メタルコネクタ」についてお話しします。まず、メタルコネクタと... 詳細はこちら
新年度になって新たな気持ちで通勤、通学されている方が多いように感じました。私も今年度からの目標に向かって励みたいと思います。では、第41回目の今回は「トランスその2」についてお話しします。前回の「トランス」... 詳細はこちら
春を通り越して初夏の暖かさを感じておりますが、こまめに水分補給はされているでしょうか?私は急な暑さで汗が止まらず、「この時期から夏くらいの対策をしないといけないな」と感じました。では、第40回目の今回は「... 詳細はこちら
3連休が終えて、心身共にリフレッシュできましたでしょうか?休み明けは気持ちが抜けやすいように感じますので、「ラジオ体操」など準備運動をし、気を引き締めてから作業を行いましょう。では、第36回目の今回は「スイ... 詳細はこちら
先週の初めは暖かかったのですが、後半は急に冷え込んでしまい衣替えが思うように進みませんでした今年度の冬は暖冬と寒波の旗揚げゲームみたいに感じた今日この頃です。では、第38回目の今回は「シーケンサその4」につ... 詳細はこちら
今年度もあとわずかとなりましたね。多くが繁忙で手が回らない状態だと思いますが、多忙だからこそ「近道作業」をせず、安全に作業しましょう。では、第37回目の今回は「シーケンサその3」についてお話しします。今回は... 詳細はこちら
今年度は雨が多かったように感じます。寒暖差が激しいので、薄着の上に厚めのコートを着たり、事前に天気予報で情報を集めるなどして体を気遣っていきたいですね。では、第36回目の今回は「デジタルパネルメータ」につ... 詳細はこちら
先日、部品交換の工事に行きました。取替え前のものと部品や操作方法が違うものの、無事にオペレーターへの引継ぎまで完了しました。「余裕をもった」準備が重要ということを改めて実感しました。では、第35回目の今回... 詳細はこちら
花粉症の方はそろそろ対策をしないといけない時期が来ているかと思います。私はまだ花粉症と思われる症状は出ていませんが、「気付いたら花粉症になっていた」なんて事にならないように最低限の予防はしたいと思います... 詳細はこちら
暖冬からの寒波で体調を崩されている方が多いそうですね。先週、体調を崩してしまい、少し憂鬱な気分になりました。病は気からとは言いますが、実際なってからでないと気が病むような事はないのかなとふと思う今日この... 詳細はこちら
風邪がはやっているそうで、マスクをしている方が増えてまいりました。日ごろから手洗いうがいを忘れずし、「風邪をひいたな」と思ったらマスクをし、移さないようにするとリスクを減らせると思っております。では、第... 詳細はこちら
先週、お客さん立合いの検査があり、無事完了いたしました。去年はトラブルがありましたが、今回は問題なく行えてひとまず安心しました。では、第31回目の今回は「予備を持っておきたい制御盤の部品」についてお話しし... 詳細はこちら
2016年始めての更新です。今年もよろしくお願い致します。では、第30回目の今回は「危険予知」についてお話しします。今回は制御盤よりも、現場メインの話しになります。まず、危険予知とは、「自分の作業の中で起こりう... 詳細はこちら
今年最後の更新となります。来年からは、より一層勉強してまいりますのでよろしくお願いいたします。 では、第29回目の今回は「配線図」についてお話しします。まず、配線図とは、ここでは「制御盤の配線」を表した図... 詳細はこちら
忘年会の反省から、先週から年末年始の予定を立てております。お店や電車の予約確保や、行動スケジュールを試行錯誤していてワクワクしますが、「当日になってみないと分からない」ことがあるというのは現場作業に通ず... 詳細はこちら
忘年会シーズンですね。今から予定を立てようにも、お目当てのお店が予約で一杯でした…仕事と同じで早め早めの段取りが必要と感じた今日この頃です。では、第27回目の今回は「板金図その1」についてお話しします。まず... 詳細はこちら
2015年もあと1ヶ月切りましたが、今年を振り返ると新しく覚えることが多くて新鮮味のある年でした。来年からはその覚えたことを上手く運用していきたいですね。では、第26回目の今回は「制御盤の仕様書その3」についてお... 詳細はこちら
先週に入ってから急に体が縮こまるくらいの寒さになって驚きました。体調を崩さないようにするには、少し暑いくらいの厚着をして体を慣らすと良いらしいです。では、第25回目の今回は「制御盤の仕様書 その2」について... 詳細はこちら
先週に入ってから急に体が縮こまるくらいの寒さになって驚きました。体調を崩さないようにするには、少し暑いくらいの厚着をして体を慣らすと良いらしいです。では、第25回目の今回は「制御盤の仕様書 その2」について... 詳細はこちら
11月も後1週間ちょっとで終わりですが、朝晩少し肌寒い程度で、上着を重ねるほど寒くはないように感じます。だからといって、油断をしているとまた風邪をひくので気をつけていきたいです。では、第24回目の今回は「制御... 詳細はこちら
先週、昼夜の気温差にうまく適用できず、体調を崩してしまいました。ウィルス性の風邪の疑いがあるかもという事でインフルエンザの検査を受けましたが、 結果は「陰性」でひとまず安心しました。数年前に、「風邪ひい... 詳細はこちら
最近暗くなるのが非常に早くなったように感じます。家から駅まで自転車で通勤しておりますが、無灯火で運転している方がちらちら居ます。身を守る意味でも電灯は点けましょう。では、第22回目の今回は「端子台」につい... 詳細はこちら
しばらく更新がなく申し訳ありませんでした。今回からまた更新していきます。では、第21回目の今回は「DINレール」についてお話しします。まず、DINレールとは、制御盤内によく利用されている金属性のレールの事です。こ... 詳細はこちら
先週、ソフトの不具合で現場へ行ってきたのですが、作業後に「ここは改良出来そうだな」と気づいたところがいくつかありましたので、張り切ってメモをとって来ました。第20回目の今回は“ノイズフィルタ”についてお話... 詳細はこちら
日中はまだまだ残暑を感じさせる暑さが続いていますが、朝と晩は涼しいを通り越して肌寒くなってきました。昼夜の温度差がかなりあるので、体調管理には十分気をつけましょう。第19回目の今回は“カムスイッチ”につい... 詳細はこちら
先週も引き続き、雨の日が多く、台風が直撃した地域もあったかと思います。風の強い日は傘が折れたり飛ばされたりして危険ですので、なるべくレインコートを着用するようにしましょう。第18回目の今回は“トランス(変圧... 詳細はこちら
先週は局地的大雨が多かったですね。激しい雨の音で思わず目が覚めるくらいの日もありました。急に降ってもいいように、折畳みの傘を常備したいところですね。では、第17回目の今回は“インバータ”についてお話ししま... 詳細はこちら
先週は雨が多かったせいか、クーラーをつけなくても過ごせたように感じます。ちなみにクーラーはこまめに入切するよりも、少しの外出程度ならつけっぱなしの方がエコだそうで、それは一般的に“設定した室温にする電力... 詳細はこちら
お盆休みはどうお過ごしだったでしょうか?私は相変わらずお盆のほとんどを家で過ごしておりました……では、第15回目の今回は引き続き“シーケンサ”についてお話しします。前回は“ハード”についてでしたので、今回... 詳細はこちら
猛暑日が続き、汗だくになりながら出社している方も多いと思います。つい冷たいものをとりがちになってしまいますが、体の芯まで冷やさないようにほどほどにしましょう。第14回目の今回は“シーケンサ”についてお話し... 詳細はこちら
8月です。熱中症対策はしっかりされているでしょうか? 「あれ、何かおかしいな?」と感じた時には既に危険な状態になっている、というのがこの障害の怖いところです。しっかりは意識して、水分や塩分を補給しましょ... 詳細はこちら
長い梅雨が終わったと思っていたら、次は台風の季節となってしまいました… 去年はゲリラ豪雨が多かったイメージでしたが、今年はどうなるのでしょうか。第11回目の今回は“機器用ブレーカー(サーキットプロテクター... 詳細はこちら
今年は週末に台風が立て続けに来ていたように感じます。台風の日は傘よりレインコートを持っていきたいですね。第11回目の今回は”ブレーカー”についてお話しします。まず、ブレーカーとは、”過負荷”や”短絡”が起... 詳細はこちら
先週梅雨が明けたかなと思っていたら、じめじめした天気が続いていました。傘が手放せない1週間でしたが、降りそうで降らなかったので、使わずじまいになってしまいました。第10回目の今回は“計器”についてお話ししま... 詳細はこちら
そろそろ梅雨が明けてきた頃でしょうか?今年も朝昼夜と温度差があるので、体調管理には注意しましょう。第9回目の今回は“タッチパネル”についてお話しします。まず、タッチパネルとは“押ボタンスイッチと表示器が... 詳細はこちら
もうすぐ6月も終わり7月となります。この時期、休日どこかへ遊びに行く場合は早め早めに予定を決めたいですね。 では、第8回目の今回は”スイッチボックス”についてお話しします。まず、スイッチボックスとは、“制御... 詳細はこちら
本格的な夏が近付きつつあります。今日は1年間で最も日照時間が長いとされる日です。熱中症など十分に注意しましょう。ちなみに日照時間が最も短い日は12月22日頃だそうです。では、第7回目の今回は”検出スイッチ”につ... 詳細はこちら
本格的に梅雨が始まりました。気温差が大きいので、体調管理には十分注意しましょう。第6回目の今回は”非常停止押しボタンスイッチ”についてお話しします。まず、非常停止スイッチは、機械が想定外の動きをした時や... 詳細はこちら
関西も先週梅雨に入りました。私は通勤時、駅まで自転車に乗るのですが、雨の日に傘を差しながら運転するのは大変危険なので、雨の日はレインコートを着たり、バスを利用するようにしています。第5回目の今回は”セレ... 詳細はこちら
今日から6月、じめじめした暑さが続きそうですが、頑張って乗り切りたいです。第4回目の今回は“押ボタンスイッチ”についてお話しします。まず、構造には“モーメンタリ”“オルタネイト”という種類があります。モー... 詳細はこちら
朝晩はまだひんやりするものの、日中は30℃近くになる日が増えてきました。この時期は1年でもっとも紫外線が強いそうです。現場での作業に備えて、そろそろ熱中症対策の準備を始めていきましょう。さて、第3回目の今回... 詳細はこちら
皆さんGWいかがお過ごしでしたか?私はずっと家で趣味に没頭しておりました。さて、第2回目の今回は“板金としての扉”についてお話しします。まず、扉の“板厚”ですが、これは本体の厚さと揃える事が多いです。開閉方... 詳細はこちら
初めまして、今年の1月から光電機に入社したKです。以前は主に制御盤の中でも“ソフト屋(電気回路やソフトウェアを使った仕事)”をしていましたが、これからは“ハード屋(実物の機械を扱う仕事)”になるべく新たに... 詳細はこちら
いつもHPをご覧いただきありがとうございます。今月より“毎週月曜日”に、新人社員Kによる記事を掲載する事になりました。掲載内容及びスケジュールは下記の予定です。【制御盤外面】 1.制御盤とは 2.扉(板金) 3.扉... 詳細はこちら
日頃より、株式会社光電機製作所並びに株式会社ノムラをご愛顧いただきありがとうございます。光電機製作所の最新情報のページでは、このたび入社しました新人の社員が、制御盤を始めとする弊社の事業を学んでいく様子... 詳細はこちら